61万㎡という広大なキャンパスで、幼稚園児から大学生・大学院生までの約10,000名が共に学ぶ玉川学園。この恵まれた環境を活用し、TADでは教育連携や施設・設備の充実を推進。特別強化クラブのサポートや中学部・高等部の部活動との共同練習などを行っていきます。また新たな複合体育施設を各年代の部活動で活用するなど、玉川学園のスケールメリットを活かした活動も計画中です。
女子駅伝チームとエアロビックチームを特別強化クラブに指定。学生の支援に努めると同時に、「スポーツの玉川」を学外にも積極的に発信していきます。今後はこの2クラブ以外にも特別強化クラブを拡大させ、多くの学生がさまざまなスポーツに思う存分取り組める環境を整えていきます。
これまでも低学年から大学生のラグビー部員、さらに卒業生も加わって合同練習を行ったり、中学部・高等部と大学の水泳部がパラリンピアンの木村敬一氏を招聘するなど、年代を超えた活動を行ってきた玉川学園。今後はこうした機会を増やしていくと同時に、教育学部保健体育専攻の学生が各年代で実習を行うなど、教育連携を深めていきます。
このようなTADの取り組みを支える充実した教授陣は、
プロスポーツ選手経験者からオリンピックメダリストを
育成した名コーチが参集。「師弟同行」の精神のもと、
学生たちの成長に伴走していきます。
こうしたTADでの活動の舞台となるのが、新たな複合体育施設「Sports Center SANITAS(SCS)」です。大体育館や屋内プール、ウェルネスデザインラボ、オレロップ専用室、講義室などを完備。2027年の利用開始を目指しており、スポーツの可能性を大きく広げていきます。
人間文化のすべてを調和的に形成する「全人教育」を理念の中心に据え、教育活動を行ってきた玉川学園。その人間形成で必要となるのが、「真・善・美・聖・健・富」の六つの価値です。「健」すなわち運動や健康な身体の重要性を、1929年の創立以来、約100年にわたって教育の中で説いてきました。
体育祭で歴代の学園長が必ず子供たちに向けて話す「我々の競争相手は無限大の大空、確固不動の大地」という言葉に象徴されるように創立者小原國芳が目指したのは勝利至上主義ではなく、自身を成長させ、心身を健康にするための体育。健康な肉体だけでなく、スポーツを通じて培う豊かな人間性こそが、全人教育に欠かせないものだと考えたのです。
玉川学園ではどの学年の運動会や体育祭でも、勝敗に関係なく、誰もが共に戦った他者に対して、そして頑張った自分に対して拍手を送ります。
またさまざまな年代が共に競技に取り組むことで、下級生は上級生の体力や技術を自然と目標にし、また上級生は下級生をサポートしながら率先して大会運営に携わります。
それが玉川っ子(玉川学園の学生、生徒、児童、卒業生の愛称)の伝統であり、
ここに「健の教育」が息づいているのです。
混沌とした時代だからこそ、TADではこうした「健の教育」をより発展させ、
次の100年へとつなげていきます。
2024 全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)について(御礼)
特別強化クラブ 女子駅伝チームがVENEXの休養学セミナーを受講しました
玉川大学・玉川学園公式アパレルブランド [ TAMAGAWA ] MARKET 第3弾の発売開始
12月30日(月) 2024全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)に女子駅伝チームが出場
【卒業生の活躍】女子駅伝チーム昨年度卒業生がクイーンズ駅伝にエントリーされました
11月20日(水)玉川学園 創立95周年記念「玉川の集い」開催に伴う業務休止のお知らせ
第41回全日本総合エアロビック選手権大会 2位 銀メダル獲得!!
11月10日(日)「全日本総合エアロビック選手権大会」にエアロビックチーム選手が出場します
第42回 全⽇本⼤学⼥⼦駅伝対校選⼿権⼤会について(御礼)
3年連続22回目の出場決定!! 第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
FIG世界エアロビック選手権大会(イタリア)に日本代表チームとして出場し、6位入賞
神奈川東部ヤクルト販売株式会社との包括連携協定締結式を10月2日(水)開催
ベネクスと共催イベント「そのまま眠れるリラックスヨガ教室」を開催しました
コーセーとの共催講座を学内にて実施・メディア掲載されました
エアロビックチーム 全日本学生選手権大会 出場結果 2連覇達成!!
株式会社ベネクスとの包括連携協定締結式を8月20日(火)開催
玉川大学・玉川学園公式アパレルブランド [ TAMAGAWA ] MARKET第2弾の発売開始!
アジアエアロビック選手権優勝 学長報告・演技披露会
<エアロビックチーム>6月の大会出場結果
[ TAMAGAWA ] MARKET ポップアップストアの御礼
【結果速報】 エアロビックチーム アジアエアロビック選手権大会 優勝!!
[ TAMAGAWA ] MARKET 読売新聞(多摩版)に掲載されました
パートナーシップ契約先であるMSE社への学生派遣の報告
[ TAMAGAWA ] MARKET 6/1玉川大学マッチデーにてポップアップストアがオープン!
エアロビックチーム選手がアジア選手権大会(ベトナム)に出場します
スポーツエアロビック神奈川オープン大会 優勝!
NBAワシントン・ウィザーズ観戦ツアー実施レポート
玉川大学・玉川学園公式のアパレルブランド ECサイト[ TAMAGAWA ] MARKETを開設!!
2024年9月に開催される、FIG世界選手権大会(イタリア)に日本代表チームとして出場します!
2023全日本大学女子選抜(富士山)駅伝について(御礼)
12月30日(土)「2023全日本大学女子選抜駅伝競走」に女子駅伝チームが出場します!
体育会1年生対象キャリアセミナーを開催
第40回全日本総合エアロビック選手権大会 3位 銅メダル獲得!!
第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 9位(御礼)
全日本大学女子駅伝 リーフレット
第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会出場決定
第92回日本学生陸上(日本インカレ)3000m SC(障害)優勝
NBA Washington Wizardsによるバスケットボールクリニック&ダンスクリニックを9月2日(土)に開催
第23回全日本学生エアロビック選手権大会 優勝
【受付終了いたしました】9/2(土) ワシントン・ウィザーズ バスケットボールクリニック申込受付を開始しました
― 対象:町田市の小学4年生~中学3年生 ―
2023年度 玉川アスレチック・デパートメント K-16連携活動
第107回日本陸上競技選手権大会 6位入賞
第107回日本陸上競技選手権大会出場決定
大学ゴルフ部新監督就任のお知らせ
NBAワシントン・ウィザーズ観戦ツアー実施レポート Vol.3 (板倉 令奈)
NBAワシントン・ウィザーズ観戦ツアー実施レポート Vol.2 (板倉 令奈)
NBAワシントン・ウィザーズ観戦ツアー実施レポート Vol.1 (板倉 令奈)
2022年度 玉川アスレチック・デパートメント K-16連携活動
室伏広治スポーツ庁長官を招いて「スポーツと教育2022」を開催
2022全日本大学女子選抜(富士山)駅伝競走について(御礼)
女子駅伝チームが12月30日開催 「2022全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)」に出場決定!<テレビ中継予定>
K-12陸上競技部と大学陸上競技部が合同練習会を初めて実施しました。
大学エアロビックチームが第39回全日本総合エアロビック選手権大会で入賞!
NBAワシントン・ウィザーズなどの運営会社とパートナーシップを締結。それを記念して、ウィザーズの往年の名選手や町田瑠唯選手から指導を受けるなど「本物に触れる教育」が展開されました。
「Tamagawa-Wizards Partnership 2022-23 ―Hoops, Dance & e-Sports―」実施報告(板倉 令奈)
「TAD紹介/監督・選手コメント」「女子駅伝チーム」「エアロビックチーム」動画を掲載しました
第40回 全⽇本⼤学⼥⼦駅伝対校選⼿権⼤会について(御礼)
【玉川学園総合サイト】「ワシントン・ウィザーズ」の往年の名選手や町田瑠唯選手などが中学・高校生を指導するバスケットボール・ダンスクリニックを開催
【玉川学園総合サイト】【速報】大学女子駅伝チームが10月30日開催「第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」出場権を獲得!
【玉川学園総合サイト】「玉川アスレチック・デパートメント(略称:TAD)」開設 「健の教育」のさらなる進化と「玉川スポーツ」ブランドの確立に向けて Vol.2
【玉川学園総合サイト】「玉川アスレチック・デパートメント(略称:TAD)」開設 「健の教育」のさらなる進化と「玉川スポーツ」ブランドの確立に向けて Vol.1
玉川アスレチック・デパートメントのサイトを開設しました。順次コンテンツを更新していきます。
Copyright(C) Tamagawa Academy & University
1996-2021 All Right Reserved.